相続・空き家・
空き地について

  • ホーム > 
  • 相続・空き家・空き地について

相続不動産、空き地・空き家は売却・活用を

全国的に見て空き家・空き地は増加傾向にあり、どう活用していいかわからずお悩みの方はとてもたくさんいらっしゃいます。また、不動産の相続も将来的に誰もが直面する可能性のあるもので、他人事ではない問題として考えなくてはいけません。もし放置してしまえば、固定資産税や管理・維持費など多大なランニングコストがかかります。

相続不動産や空き家・空き地でお困りの方はぜひ、千葉県で不動産売却を手がけるアールフィールズにご相談ください。当社は不動産建設業歴20年以上の担当者がその知識と経験を持って物件に合った最適なご提案をいたします。

「相続」「空き家」「空き地」でお悩みの方へ…こんなお悩みありませんか?

  • 長年放置している空き地がある
  • 時間がなくて空き家の管理が難しい
  • 放置していた空き家がだいぶ老巧化して困っている
  • 空き家・空き地の管理・活用法がわからない
  • 税金で損をしているので早く手放したい
  • 特定空き家について詳しく知りたい

「相続」「空き家」「空き地」でお悩みの方へ…こんなお悩みありませんか?

空き家・空き地は放置しているだけでは税金を支払うだけの負の遺産となってしまいます。このようなお悩みをお持ちの方はぜひアールフィールズにご相談ください。

当社は地域に密着し20年の実績を持つ担当者がさまざまな不動産取引を経験しております。空き家・空き地の管理・売却・地域ニーズを熟知した活用方法などお客様に合わせたご提案が可能です。ぜひ一度、当社にご相談・お問い合わせください。

相続した物件を放置してませんか?それはたくさんのデメリットがある!

放置によるデメリット デメリット解決策
放置によるデメリット固定資産税を毎年払わなくてはいけない デメリット解決策
  • 売却することで固定資産税を払う必要がなくなり、売却代金から相続税の捻出も可能になる。
  • 土地・物件の活用で利益を生み出せば固定資産税を支払ってもマイナスにならない可能性がある
放置によるデメリット放置すればするほど建物の資産価値が下がる デメリット解決策
  • 資産価値が維持されているうちに決断して売却を進める
  • 維持管理をして物件の劣化を防ぎ資産価値を守る(管理費は必要)
放置によるデメリット特定空き家に認定されて税金の優遇が受けられなくなり過料対象になる デメリット解決策
  • 行政執行前に取り壊すことで費用補助が出る(過料が課されるのを防げる)
  • 認定前に維持管理をする
  • 取り壊して土地を活用する

相続した不動産を売却する際の税金とは?

相続した不動産の売却には登録免許税や相続税が発生します。

登録免許税

登録免許税

登録免許税とは不動産売却時に必要な名義変更時に発生します。登録免許税は「所有権移転登記(土地)」なら評価額×2.0%、「住宅用家屋所有権移転登記(中古物件)」なら評価額×2.0%といったように、登記の種類によって税率が異なります。ちなみに評価額=固定資産税評価額は毎年、市町村によって決定されます。

また、令和3年3月31日までは軽減税率が適用されるので確認しておきましょう。

空き家・空き地の問題

空き家・空き地問題は誰もが直面する可能性のある問題です。たとえば親が家やマンションを所有しているならば相続する可能性がありますから、他人事ではありません。

空き家問題について

空き家問題について

国土交通省が定義するところによると、空き家は「過去1年以上住んでいない家」とされています。総務省統計局によれば全国の空き家率は13.6%で、全国的に増加の一途をたどっているそうです。

空き家はたまに利用される「二次的住宅」、現在借り手がいない「賃貸用住宅」、売却予定だが買い手がいない「売却用住宅」、用途がなくまったく使われていない「その他」の4つに分類されます。

問題となっているのは「その他」の空き家で、用途がないため放置するしかないため崩壊の危険性や犯罪者が潜むリスクなどがあります。

こうした問題を解決するために空き家バンクなど自治体ごとにさまざまな取り組みがなされています。古民家を民泊施設やカフェとして活用するケースも最近では多いです。また、2015年には「空き家対策特別措置法」が施行され、深刻な空き家問題を解決するために行政の介入もされています。

空き地問題の解決・対策はあまり進んでいない

空き地問題の解決・対策はあまり進んでいない

空き家は社会的な問題ですが、自治体ごとに対策されるなど解決も進んでいます。その一方で空き地問題についてはほとんど手つかずといっていいでしょう。

自治体によっては空き地所有者に対して管理を促す条例を定めているところもありますが、まだまだ全国的な話ではありません。今後の解決・対策が望まれています。

空き家・空き地を有効に使う方法とは!?

空き家・空き地を有効に使う方法とは!?

空き家や空き地は放置したままでは固定資産税や維持・管理費がかかるだけの負の資産となってしまいます。アールフィールズではお客様のご要望に合わせて、「売却」「買取」「管理」「賃貸活用」といったさまざまな空き家・空き地対策のご提案とサポートが可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。

ご提案する解決策
ご提案する解決策 当社ができるサポート
なるべく高く売却 当社ができるサポート放置したままでは負の遺産となる空き家・空き地をなるべく高く売却するには仲介売却がおすすめです。
買取による現金化 当社ができるサポートいますぐ売却し、税金による損をなくしたいならば当社にお任せください。アールフィールズが売主様から直接不動産を買取ますので速やかに現金化可能です。
適切な管理 当社ができるサポート将来暮らす予定がある、先祖の土地を手放したくない、などの思いがございましたらアールフィールズにお任せください。
当社がお客様の所有されている土地・建物の掃除・訪問を定期的に行い、維持・管理を代行いたします。
賃貸としての活用 当社ができるサポート空き家のリフォーム、空き地に新たな物件を建てるなどして賃貸として運用すれば、家賃収入が見込めます。軌道に乗れば固定資産税の支払いや修繕費、さらには将来の貯蓄などに回せるようになるかもしれません。
空き地・空き家のご活用はアールフィールズにご相談ください。

ご紹介した以外にも、空き地を駐車場や資材置き場にしたり、コンビニ用地として貸し出して地代を得たりするなどの方法もございます。お客様のご要望や土地と周辺環境によって最適なプランをご提供いたしますのでぜひお気軽にお問い合わせください。

PICK UP!離婚時の不動産の売却はどうするべきか?! 

PICK UP!離婚時の不動産の売却はどうするべきか?! 

ここ数年日本では離婚するご夫婦が増えていて、3組に1組が離婚するとすら言われています。実は不動産は離婚時の財産分与で最も揉めるものだといわれています。というのも、お金や株のように簡単に配分できるものではなく、権利関係も複雑だからだそうです。さらに、住宅ローンが残っている不動産も財産分与対象になるのでさらに複雑なものになっています。

実際、当社に「離婚関係」の相談者様もどうしていいか途方にくれているご様子の方がたくさんいらっしゃいます。解決方法としてはいろいろとありますが、最も効率的で後腐れなくお互いの人生を再スタートさせやすいのが「不動産売却」です。売却代金ならば配分しやすくなりますので離婚後に揉めにくくなります。

ちなみに離婚に伴う不動産売却をされる場合は不動産名義の確認、ローン契約内容、購入時の頭金の内訳、財産分与に該当する期間などを事前に調査・確認してきましょう。アールフィールズでは地元千葉県の専門家とすぐに連携していますのですぐに各種手続きのサポートが可能です。

離婚後にややこしいことにならないように、売却時にはぜひ私たちにご相談ください。

>>お問い合わせはこちらから